復活!”From ざ Gamer” (9ページ目)


[241]
【タイトル】PCRS 〜絵は描かないロジックです〜

【作者】Y・工藤 さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/19980111062506/http://www.aomori-ths.aomori.aomori.jp:80/USER/uo/HTML/uo_home.htm
【機種】PC-G815

【レビュー】毎回ランダムで面データを作成するイラストロジックです。
ランダムなので完成しても意味を持った絵にはなりませんが、
イラストロジックを解く楽しさは十分に味わえます。

マスを塗ったり、×印(ポケコンでは点印)をつけたりと、
通常のイラストロジックで使うテクニックはすべて使え、操作性も快適です。
ギブアップした時にちゃんと正解のパターンを見せてくれるのもありがたいですね。

よくぞまぁポケコンの狭い画面にこれだけの情報を詰め込んだものだと感心してしまいます。


2021.4.2.

[242]
【タイトル】SLOT

【作者】Y・工藤 さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/19980111062506/http://www.aomori-ths.aomori.aomori.jp:80/USER/uo/HTML/uo_home.htm
【機種】PC-G815

【レビュー】PC-G815で作られたスロットゲームです。
これまでに色々なスロットゲームを見てきましたが、オールBASICでこの完成度は見事です。

画面左側には役一覧と倍率が表示されています。
ポケコンのスロットゲームで役一覧が表示されているのはおそらくこのゲームだけでしょう。
いつでもポケコンの画面で確認できるというのはとても大切な事なんだと思い知らされました。

遊ぶ人の事をちゃんと考えてデザインされたゲーム。素敵です。


2021.4.2.

[243]
【タイトル】CAVE FALL

【作者】nanikun さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/20051018171224/http://nanikun.s16.xrea.com/pocke.html
【機種】PC-G850

【レビュー】ドットを操作して、壁にぶつからない様に洞窟を降りていくゲームです。
スクロール方式ではなく画面の下まで行くと次の洞窟が表示され、また上がら降りていきます。

洞窟が狭くスピード感があるので思いのほか難しいゲームです。
短時間でサクッと遊べるお手軽ゲームなので、何度も挑戦して1000点越えを目指しましょう。


2021.4.2.

[244]
【タイトル】どうくつを進め

【作者】nanikun さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/20051018171224/http://nanikun.s16.xrea.com/pocke.html
【機種】PC-G850

【レビュー】nanikunさんのドット操作ゲーム第2弾です。今度は横方向に進む様になりました。
だいぶ先まで見通せるので難易度が下がったかというとそうでもなく、
ドットの動きが速く、あいかわらず洞窟が狭いのでそこそこ難しいです。

ステージが進むと、洞窟の曲がり具合が少しずつ増えてくるような気がします。(気のせいかも?)
個人的には前作の縦方向よりも、こっちの方が好きかなぁ。


2021.4.2.

[245]
【タイトル】ポケコンマリオ2

【作者】OffGao さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/20101206100104/http://offgao.no-ip.org:80/
【機種】PC-G850

【レビュー】アスレチックコースをジャンプしながら右のゴール進むアクションゲームです。
前作はC言語で作られていましたが、今作はオールマシン語で作られています。
マリオの動きはよりスムーズになり、滑らかに横スクロールするステージも出来ました。

ステージ数も50に増え、バラエティーに富んだステージが待ち構えている―――――はずなんですが、
まあ何というか、相変わらず難しいんですよ。10面にすら辿り着けません。
これは私だけの話ではなく、このゲームで遊んだ多くの人が同じ状況だと思います。
せっかく作ったのに序盤しか遊んでもらえないなんて余りにも勿体ない話です。

腕に自信のある人はぜひ遊んでみて下さい。そして全ステージクリアを願っています。


2021.4.2.

[246]
【タイトル】10 LINE MAZE for PB

【作者】滝本飛沫 さん
【掲載URL】http://yumekage.la.coocan.jp/
【機種】PB-100

【レビュー】PB-100では割とメジャーな「矢印迷路」です。
タイトルの「10 LINE」は10行プログラムという意味で、迷路の広さとは関係ありません。

テンキーで移動してゴールを目指すオーソドックスな迷路で、
矢印は表示されている方向のみ移動する事が出来ます。

特徴として、迷路のどこかに落とし穴があり、落とし穴に落ちると下のフロアに移動します。
しかしこれは罠ではなく、実質的には迷路が2階と1階の2部構成になっているのです。
短いプログラムでありながら工夫がいっぱいです。

このゲームはE200/G800シリーズに移植しました。
よかったら遊んでみてください。→E200/G800版『10 LINE MAZE for PB』(PB-100スピリッツ6に収録)


2021.4.2.

[247]
【タイトル】ゴルフゲーム

【作者】カシオ計算機(株)
【掲載誌】パソコン必勝法(PB-100に付属)
【機種】PB-100

【レビュー】キーを押す長さでショットのパワーが決まるタイプのゴルフゲームです。
グラフィックはありませんが、実際にボールが飛んでいく時は
ピンまでの距離がどんどん縮まっていくので見ていて楽しいのです。

初プレイの時は押したキーの時間と飛距離との関係が掴みにくいのですが、すぐに慣れます。
慣れたら全9ホールをアンダーパーで回れそうな絶妙な難易度なので、ついムキになって遊んでしまいます。

PB-100本体に付属する本という事で、当時はかなりの人がこのゲームで遊んだのでしょう。
ネット上でも「PB-100の説明書のゴルフゲーム面白かったー」という書き込みがいくつもありました。
まさにPB-100用ゲームのお手本といった感じです。

このゲームもE200/G800シリーズに移植しました。
よかったら遊んでみてください。→E200/G800版『ゴルフゲーム』(PB-100スピリッツ6に収録)


2021.4.2.

[248]
【タイトル】脱出

【作者】蔵本 勉 さん
【掲載誌】マイコンBASICマガジン1985年8月号
【機種】PB-100

【レビュー】宇宙船を修理するために敵ロボットをハンマーで叩いて部品を調達するアクションゲームです。
ハンマーで叩いても部品を落とすだけでロボットの動きは止まらないのでとてもスリリングです。

ハンマーを振って待っていても近寄ってこないくせに、
何もしないとすぐに体当たりしてくるロボットの動きもなかなか良く出来ています。

さらにロボットが落した部品を拾った時だけプレイヤーがパワーアップして、
2倍の速度で移動出来たりと(敵をすり抜けやすくなる)単純なゲームながらも奥深い仕様となっています。
難易度が高めなのが気になりますが良く考えられたゲームです。


2021.4.2.

[249]
【タイトル】ムシハカセ

【作者】PBロッキー さん
【掲載URL】https://pbrocky.blogspot.com/2020/01/Insect-chaser.html
【機種】PB-100

【レビュー】幻のレア昆虫「ゴールデンヘラクレスオオカブト」をGETする少年の物語です。
家の裏庭から森までの一本道を往復するRPGとなっています。

ゲーム自体ももちろん面白いのですが、このゲームはわずか6行のプログラムというところに目を引きます。
6行でRPGですよ!フィールドもあって敵も3種類出現するだけでもすごいのに
敵との戦闘は先進的なオートバトルでストレスを感じさせません。

もちろんRPGなのでプレイヤーが少しずつ強くなっていくのも体感できますし、
戦闘中に危なくなったらいつでも逃げられるのも良心的です。

「短いプログラムの割には面白い」ではなく、PB-100シリーズのRPGとしても非常に完成度が高いのです。
おすすめ!


2021.4.2.

[250]
【タイトル】ミニミニ スライムレース

【作者】YOSHIKI さん
【掲載URL】http://ifs.nog.cc/yoshikiyoshiki.hp.infoseek.co.jp/
【機種】PC-G815

【レビュー】4匹のスライムがレースをするので、どのスライムが1着になるか予想するゲームです。

レースの前には各スライムの調子が表示され、それぞれオッズも異なります。
4匹中1匹だけではなく、全てのスライムに好きなだけお金をかける事もできる
かなり本格的な作りとなっています。

レース中のスライムの動きは、GIF動画を見ての通りとてもよく動きます。
作者の方も言ってましたが、G815ではこのスピードが限界でプレイ中にストレスが溜まるかもしれません。
G850で遊ぶとレースのテンポが速くて快適ですよ。


2021.4.2.

[251]
【タイトル】あやしげな軌跡

【作者】YOSHIKI さん
【掲載URL】http://ifs.nog.cc/yoshikiyoshiki.hp.infoseek.co.jp/
【機種】PC-G815

【レビュー】ドットを操作して、障害物に当たらない様にして画面の右端までドットを持っていくゲームです。
「ああ、またいつものドットよけね。」と思ったでしょ?でも違うんです。

ドットをテンキーで動かすのですが、ドットはキーを押している間だけ加速度が増します。
キーの二重押しには対応していないので、直接プレイヤーが斜めに動かす事はできません。
斜めに移動させたい時は、まずは横方向に加速させて、
そのあと「2」か「8」を押してやれば結果的に斜めに動くのです。

「慎重にプレイすれば余裕!」と言いたいところですが、制限時間もあるのでそうも言ってられません。
いかに加速して、いかに無駄のない軌跡を残せるかはプレイヤー次第なのです。


2021.4.2.

[252]
【タイトル】反射神経ゲーム

【作者】YOSHIKI さん
【掲載URL】http://ifs.nog.cc/yoshikiyoshiki.hp.infoseek.co.jp/
【機種】PC-G815

【レビュー】画面のどこかに0〜9の数字が表示されるので、その数と同じテンキーを押すゲームです。
キーを押し間違えたり、数字が表示されてからしばらく時間が経つとミスとなります。
モグラたたきの数字版といったところでしょうが。

単純なだけにテンポも速いゲームで、正しいキーを押した後すぐに次の数字が現れます。
ここで気を付けなければならないのは、
キーを押しっぱなしにしてると次の数字が現れた瞬間にミスになる事が多々あるのです。

素早くキーを押して、なおかつ素早くキーを離さないといけないゲームなのです。


2021.4.2.

[253]
【タイトル】ウォンチュッ!!

【作者】キャシャリン さん
【掲載誌】マイコンBASICマガジン1996年8月号
【機種】FX-890P/Z-1

【レビュー】画面左から迫ってくるブロック群を自機のショットで消していくゲームです。

ブロックはどの順番で消していっても構いませんが、
同じ種類のブロックを連続で消す事によって高得点となります。

このゲームでは難易度が選べて、
HARDだとスクロールスピードが速いので、ある程度遊ぶとゲームオーバーになります。
しかしEASYで遊んだ場合は、意図的に連鎖の高得点を狙わない限りずっと続けられます。
どちらのモードで遊んでも、少しずつスクロールスピードが速くなる様にして欲しかったですね。

このゲームはそういった問題点を解決してE200/G800シリーズにアレンジ移植しました。
よかったら遊んでみてください。→E200/G800版『ウォンチュッ!!』


2021.4.2.

[254]
【タイトル】SHOOT MANIAC

【作者】よなぷー さん
【掲載URL】http://blog.livedoor.jp/yonapuu/
【機種】PB-100

【レビュー】画面左から流れてくる物体を、照準と重なった瞬間に撃ち落すゲームです。
それだけではただのシューティングゲームですが、どの部分がマニアックかというと・・・

流れてくる物体は6種類あり、それぞれ3種類ずつA群、B群と分かれていて
A群が流れてきた時は『Q』で撃ち落し、B群が流れてきた時は『−』で撃ち落します。
つまり瞬時に物体を判別する能力と、タイミングよく撃ち落す判断力が必要とされるゲームなのです。

う〜ん、確かにマニアック。


2021.4.2.

[255]
【タイトル】スライムハンター

【作者】はかせはかせ さん
【掲載URL】http://cosmopatrol.web.fc2.com/download_lib.html
【機種】PC-G850

【レビュー】「はかせはかせ」さんのスライムハンター3部作の第一弾です。
奥から迫ってくるスライムを売って撃退させるシューティングです。
スライムを撃っても一段階後退するだけなので、倒すためには一番奥にいるスライムを撃たなければいけません。

この手のシューティングゲームはポケコンと相性が良く似たようなゲームもいくつかありますが、
作者曰くPJ誌上で掲載された「がんばれトコちゃん」をヒントに作られたそうですよ。
そう言われればなんとなくゲームシステムが似ているような気もします。

このゲームな最大の特徴はリロードシステムでしょうか。
チャージが溜まるまで弾が打てないというシューティングゲームは色々ありましたが、
弾が切れたらリロードするという発想はポケコンでは珍しいかと思います。


2021.4.2.

[256]
【タイトル】スライムハンターII

【作者】はかせはかせ さん
【掲載URL】http://cosmopatrol.web.fc2.com/download_lib.html
【機種】PC-G850

【レビュー】スライムハンター第2弾です。森の中にあらわれたスライムを3種類の武器でやっつけます。
「ハ」と「Y」で表現された木のグラフィックが素敵ですね。

それぞれ攻撃範囲の違う武器で敵と接近して戦います。
何となく”ハイドライド”や初期の”イース”の様なアクションRPGを思い出しますね。

スライムはなかなか凶暴で最初は1匹だったのがどんどん増えてきたり、
木を溶かしながら進んでくるので油断は禁物です。
特に後半のスライムの移動速度には恐怖すら感じてしまします。
ボスが登場するときの演出には痺れますよ。(実際に遊んでみてのお楽しみ)

少し残念なのは、3種類の武器がチェンジできるのに結局1つの武器を使い続けるのが正攻法になっている事です。
特定の武器しか通じないスライムとかがいればまた変わってきたのになあぁと思います。


2021.4.2.

[257]
【タイトル】スライムハンターIII

【作者】はかせはかせ さん
【掲載URL】http://cosmopatrol.web.fc2.com/download_lib.html
【機種】PC-G850

【レビュー】スライムハンター第3弾です。このシリーズは毎回ゲームのジャンルが変わるところが魅力ですが、
今作ではサイドビューのアクションゲームとなっています。

プレイヤーは中央にいて動かす事は出来ません。
左右から迫ってくるスライムをヨーヨーの様な武器で倒します。
ただしこの武器を使うにはゲージを調整する(ゲージが長いほど長時間攻撃可能)というひと手間がかかります。

何の制限もなしに攻撃が可能ならゲームが簡単になるのは理解できるのですが、
このシステムのおかげでかなり緊張感のあるプレイとなります。
縛りプレイとかが好きな人は最高にハマるかも知れません。

このゲームにはハート(ライフ)の概念があって、
スライムにぶつかるとライフが1つ減るのですが、このライフを1つ使ってプレイヤーを覚醒させる事も出来ます。
覚醒するとゲージ調節不要で一定時間連続攻撃ができます。快感です。
命を大事にするか、命を削って覚醒するか、プレイヤーの腕の見せ所です。


2021.4.2.

[258]
【タイトル】MAZE

【作者】ユリグミ さん
【掲載URL】http://yurigumi.ninja-web.net/index.html
【機種】PC-G850

【レビュー】ポケコンでは定番のオーソドックスな迷路ゲームです。
階段までたどり着くと次の面に進み、制限時間内に何面まで進めるかを楽しむゲームです。

これまでに色々な迷路ゲームが作られてきましたが、とにかくこのゲームは見た目が美しいのです。
迷路は滑らかにスクロールし、ストレスなくサクサク進めます。
迷路自体も大きすぎず小さすぎずバランスがとても良いのです。

さらに迷路の中にアイテムが落ちていて、例えば地図を拾えば全体図のミニマップが表示され、
方位磁石を拾うとゴールの方角を示してくれるようになります。(画像は両方のアイテムを取った状態)
オーソドックスとはいえかなり洗練された迷路ゲームですよ。


2021.4.2.

[259]
【タイトル】TURBO RUN

【作者】森高 周作 さん
【掲載誌】マイコンBASICマガジン1990年7月号
【機種】PC-E500

【レビュー】擬似3Dのドライブゲームです。
アクセルは無く、コースからはみ出さない様に走るゲームとなっています。

ゲームはシンプルなのですが、見た目の美しさでとても楽しく感じるゲームです。
BASICプログラムとはいえ、LINE文で高速で描写&消去される道路がスピード感を演出してくれます。
実際にはLINE文で道路を描写しきった後でないとキー入力は受付けないのですが、さほど気になりません。

マイカーが大きく表示され存在感もあり、背景の夕日もいい味を出しています。
ゲーム中のBGMは無いので脳内で奏でながらプレイしましょう。


2021.4.2.

[260]
【タイトル】Aレース1

【作者】笹原翔太 さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/20040804224619/http://www.medianetjapan.com:80/2/17/internet_computer/syouta/PRO.htm
【機種】PC-G850

【レビュー】アクセル全開トップビューのレースゲームです。
マイカーが”A”なのでAレースなんでしょうね。

敵車は3台横一列に並んでいるので、その隙間をうまく抜けていきます。
マイカーの動きは機敏ですが、段々スピードが上がっていくので避けるのは困難になっていきます。
一度でも敵車に当たるとゲームオーバーです。

パチモンのキーチェインテトリスの中に入っている様なゲームですね。(褒めてます)


2021.4.2.

[261]
【タイトル】Aレース2 〜Master_GT〜

【作者】笹原翔太 さん
【掲載URL】http://web.archive.org/web/20040804224619/http://www.medianetjapan.com:80/2/17/internet_computer/syouta/PRO.htm
【機種】PC-G850

【レビュー】Aレース1の続編です。
コースが前作より狭くなり、敵車も画面内に1台しか登場しなくなっています。
どうやらこの続編は、ゲーム性よりも見た目の変化にシフトした様です。

コースの白と黒の表示が高速で切り替わっているので、
実際にハイスピードで走っているように見えます。カッコいいですね。
※GIF動画だとフレームレートの関係で分かりづらいですが、実機だと本当にカッコいいんですよ。

一見簡単そうですが、全体的にスピードアップしているので前作よりも難しくなっている様な気がします。
さあ君もGTマスターを目指そう!


2021.4.2.

[262]
【タイトル】volleyball

【作者】massie さん
【掲載URL】https://github.com/massie0414/
【機種】PC-G850

【レビュー】1対1のバレーボールです。
チームを選び、チームに所属する選手を育成しながら優勝を目指す本格的なゲームです。

チームメイトにはそれぞれ個別の名前と顔グラフィックが用意されていて、
時には選手を解雇したり、新しい選手を入団させる事も可能でかなり凝った作りになっています。

試合中はレシーブ・トス・スパイクのバレーボールの基本的なアクションが可能で、
レシーブが間に合わない時はスライディングレシーブも出来ます。
ただ慣れるまでは操作が結構難しいゲームなので、ひたすら練習あるのみです。

試合に勝っても負けてもステータスをアップする事が出来るので、
最初は弱い選手でも、ずっと試合に出し続けていればそれなりに成長します。
お気に入りの選手を育ててチーム優勝を目指そう。


2021.4.2.

[263]
【タイトル】パクパクランド

【作者】南 妙子 さん
【掲載誌】マイコンBASICマガジン1989年11月号
【機種】PB-100

【レビュー】モンスターを避けながら宙に浮いているフルーツをジャンプして食べるゲームです。
パックマンのモチーフはポケコンゲームでもよくありますが、
今作はタイトルを見ても分かる通り『パックランド』がモチーフとなっています。

強制スクロールするフィールドでモンスターをジャンプで避けるのですが
当然パワーエサもあり、パワーエサを食べるとモンスターを食べる事も出来ます。
背景に木(↑)のグラフィックあったりとパックランドのエッセンスは十分伝わってきますね。


2021.4.2.

[264]
【タイトル】FIGHTS

【作者】よなぷー さん
【掲載URL】http://blog.livedoor.jp/yonapuu/
【機種】PB-100

【レビュー】PB-100で遊べる対戦格闘ゲームです。
体力制ではなく、アーバンチャンピオンの様に画面の端に追い詰めると勝利となります。

このゲームの特徴は何といっても通常技以外の大技が豊富で11種類もあり、
バトルの度にその中から2種類がランダムで割り当てられます。

通常技自体が結構強力なので大技を使わなくてもそれなりに遊べるのですが、
やはり大技は格闘ゲームの華なので使わないわけにはいきません。
それぞれの大技に独自のモーションがあり、見ているだけでもカッコいいのです。
個人的にはワープ(大技)のモーションがカッコ良くて痺れます。

ゲームシステムも凝っていて、敵をギリギリまで追いつめておいたのに突然位置が入れ替わって
一気にピンチになったりと緊張感もあり気が抜けません。
あと対戦格闘らしく敵の攻撃もガード出来るんですよ。よく出来たゲームです。


2021.4.2.

[265]
【タイトル】ダンジョンキーパー 〜奇跡の脱出劇〜

【作者】yamamon さん
【掲載URL】http://kurikou.sakura.ne.jp/(現在はダウンロード不可)
【機種】PC-G850

【レビュー】魔人ヒービーに囚われ、100階建ての塔の最上階に監禁されたプレイヤーが、
1階ずつ下っていき最終的に搭から脱出するゲームです。

プレイヤーは「壁を作る」能力を持っていて、自分の周りに壁を作り敵の侵入を防ぎます。
一方、魔人ヒービーが送り込んだ刺客は「壁を溶かす」能力を持っているので、
プレイヤーが作った壁や、元々搭の中にある壁を溶かしながら追いかけてきます。
まさにハラハラドキドキの脱出劇です。

ここまで読むとこのゲームが超名作に思えるかもしれませんが、
残念ながらゲームバランスはかなり悪く、よく『はまり状態』にもなる困ったゲームです。
だからと言って決して手抜きではなく、細部までこだって作っいるのは痛いほど良く分かります。
無駄に豪華な作りにより、作者の熱量がひしひしと伝わってくるのです。

結局クリアは出来ませんでしたが、トータルで30回以上は遊んだかと思います。
人を引き付ける不思議な魅力を持ったゲームです。


2021.4.2.

[266]
【タイトル】ジャンケンゲーム

【作者】さめたすたす さん
【掲載URL】http://www.sharkpp.net/blog/tags/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%82%B3%E3%83%B3/
【機種】PC-G850

【レビュー】ジャンケンです。気の済むまでコンピュータと対戦できます。
ゲームというよりは「ジャンケンシミュレータ」といった方が良いのかもしれません。

「0」「1」「2」キーがそれぞれグー・チョキ・パーになっているので好きなキーを押してください。
止めたい時は「3」を押すとゲーム終了で、これまでの対戦成績が見られます。
本当にこれだけです。G850で作るのならせめてグラフィックぐらいは付けて欲しかったです。


2021.4.2.

[267]
【タイトル】Key Hitter

【作者】さめたすたす さん
【掲載URL】http://www.sharkpp.net/blog/tags/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%82%B3%E3%83%B3/
【機種】PC-G850

【レビュー】画面上に現れたアルファベットと同じキーを押して消していくゲームです。
よくあるタイピングゲームゲーム風ですが、
スタートダッシュに失敗すると取り返しのつかないゲームとなっています。

最初に何文字か表示され、その後もどんどん増えていきます。
画面内の文字をすべて消すとクリアなのですが、最初の段階で素早く消さないと手遅れです。
さらに文字が増えていくと、キー反応も悪くなってくるのでクリアは絶望的となります。

やりたい事は分かるのですが、オールBASICのプログラムでこの処理は重すぎます。
マシン語で作り直せば、もしかしたら化けるかもしれません。


2021.4.2.

[268]
【タイトル】Escape

【作者】さめたすたす さん
【掲載URL】http://www.sharkpp.net/blog/tags/%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%82%B3%E3%83%B3/
【機種】PC-G850

【レビュー】後ろからついてくるハンマーからダッシュで逃げるゲームです。
右端まで逃げるとクリアとなりますが、レベルが上がるとハンマーのスピードも徐々に速くなっていきます。

何かキーを押せば前進しますが、同じキーを連続で押しても反応しません。
どれか押しやすい2つのキーを自分で決めて、そのキーを交互に押すといいでしょう。

この手のゲームでは序盤のレベルが簡単すぎてかったるいのですが、
このゲームでは最初からレベル選択ができるので助かります。


2021.4.2.

[269]
【タイトル】寿司FIGHT

【作者】こさいん さん
【掲載誌】ポケコンジャーナル94年7月号
【機種】PC-E200/G801

【レビュー】回転ずしをテーマにしたゲームです。
突然巨大化した寿司たちを避けながら、部屋の中にある全ての鍵を集めていきます。

寿司はプレイヤーを追いかけるわけではなく、基本的に直進します。
寿司が壁にぶつかると右に90度向きを変えてまた直進します。
そしてプレイヤーが持っている「回転プレート」を寿司の通り道に置いておくと
寿司が乗った時にプレートの上で右に90度向きが変わるので、これを利用して敵を上手く誘導します。

かなり難しいゲームで、数え切れないほど寿司にやられてしまいましたが、
何とか気合でオールクリア出来ました。非常に遊び甲斐のあるゲームです。
このゲームは面白かったのでG850様にアレンジ移植しました。そのうち公開します。


2021.4.2.

[270]
【タイトル】TYPING

【作者】よなぷー さん
【掲載URL】http://blog.livedoor.jp/yonapuu/
【機種】PB-100

【レビュー】ポケコンゲームの定番ジャンルの一つでもあるタイピングゲームです。
PB-100の1行表示の画面でも無理なく遊べますよ。

ポケコンのタイピングゲームには、あらかじめ登録された単語を入力していくタイプと
ランダムに表示された文字と同じキーを押していくタイプのものがあるのですが、
今作ではメモリの少ないPB-100ですが登録された単語を入力していくタイプとなっています。

特筆すべき点は登録単語がBASICの命令になっていて、「IF」「THEN」「GOTO」などのお馴染みの命令から
PB-100特有の「VAC」「CSR」などの命令もあり、さらに「SIN」「COS」「TAN」の様な関数も含まれています。
遊んでいるうちにキー配置も覚えられ、さらにBASICの命令も覚えられるお得なゲームなのです。


2021.4.2.


From ざ Gamer INDEX1011

TOPページに戻る
inserted by FC2 system